コラム

エナメル質形成不全とはむし歯なの?

あれ?生えてきた歯の色が変だな・・・

と思ったら、

エナメル質形成不全かもしれません。

歯は、主に象牙質からできており、

その象牙質の外側を覆っているのが

人体の中で最も硬い組織である

エナメル質です。

1229191-768x576-1

このエナメル質の形成障害を

エナメル質形成不全といいます。

エナメル質形成不全は

むし歯と間違われやすいですが、

むし歯ではなく、生まれつきエナメル質が

うまく作られず、変色や、欠けが生じた状態で

乳歯にも永久歯にも見られます。

前歯の場合は見た目で気づきやすいですが、

奥歯の場合は気づきにくく、

他の歯よりむし歯になりやすく、

進行も速いため、気づかないうちに

むし歯が進行してしまう事が多くあります。

では、エナメル質形成不全の原因は何でしょう?

①遺伝性の要因

エナメル質形成に関わる遺伝子の変異を原因とし、

いろんな歯に症状が出ます。

②局所的な要因

乳歯に外傷を受けた場合や、

乳歯の根尖病巣が原因で、後から生えてくる

永久歯がエナメル質形成不全になることがあります。

③全身的な要因

母体の栄養障害や妊娠初期の感染、

また生後一年以内の高熱や突発性疾患、

過剰なフッ素含有による歯のフッ素症等が

原因となることがあります。

エナメル質形成不全の歯は、その部分の歯の質が

弱くなっているため、注意深く予防が必要です。

また、知覚過敏の症状が出る場合は

表面をプラスチックの詰め物で覆う必要があります。

エナメル質形成不全の歯は、

6歳臼歯(第一大臼歯)と

前歯(中切歯、側切歯)に

よく発症しやすいと言われています。

特に6歳臼歯はむし歯になりやすいので、

むし歯予防がとても重要になってきます。

なので・・・

毎日の歯磨きと定期検診による歯科医院での
高濃度フッ素塗布がとても大切になってきます。

お子さんの口の中を見てみて、

もしかして・・・と思われたら

早めに歯科を受診するようにしましょう。

関連記事