コラム

カルシウムを上手にとろう!

骨や歯をつくるのに大切なカルシウム。

image-19

グラフからも分かるように、骨量は

20歳頃までに増加しており、

成長期の骨形成がとても重要です。

image-15

しかし、実は吸収しにくい栄養素と

言われているカルシウム。

吸収率は牛乳・乳製品で40~50%程度、

小魚や野菜、海藻からは20~30%程度と

いわれています。

そこで・・・

カルシウムを効率よくとりいれる為に

大切な栄養素をいくつか紹介します。

・ビタミンD

ビタミンDは腸管からのカルシウム吸収を

サポートする役割があります。

食品では乾燥きくらげ、干し椎茸、いわし、

さけ、しらすなどに多く含まれています。

そして、ビタミンDは日光を浴びることにより

体内で合成することができるビタミンです。

必要以上に日光を避けて生活すると、

ビタミンDの合成が妨げられてしまいます。

・ビタミンK

ビタミンKはカルシウムの骨沈着を

促したりする作用があります。

納豆、ブロッコリー、ほうれん草、モロヘイヤ

などに多く含まれています。


また、ビタミンD・ビタミンKは脂溶性のビタミンで

油と一緒に摂取することで吸収が良くなります。

炒め物やドレッシングで和えるなど

調理の工夫をしてみましょう!!

image-16

逆に・・・

カルシウムの吸収を妨げる栄養素もあります。

・リン

リンは必要なミネラルですが、取りすぎると

カルシウムと結着し、カルシウムの吸収を

阻害してしまいます。

戦後から現在にかけて、リンの摂取量が

約30倍に増えたと言われていますが、

その原因のひとつがリン酸塩です。

食品添加物として使用されているリン酸塩は、

加工肉や冷凍食品、インスタント食品、

お菓子、ジュースに多く含まれています。

取りすぎるとせっかくとったカルシウムが

うまく吸収できなくなる為、注意が必要です。

image-17

カルシウムだけでなく、様々な栄養素を

バランスよくとりいれて、丈夫な骨や

歯をつくりましょう🎵

image-20

関連記事