コラム

歯科健康診断のこれってなぁに?②

image-7 (1)

前回の

の続きになります♪

<<その他>>チェック項目13

要注意乳歯

乳歯が抜けずに永久歯が乳歯の横から

生えている状態です。

歯並びの影響や、虫歯になりやすくなります。

必要があれば抜歯したほうがいいので

歯医者さんで診てもらいましょう。

image-8

②咬耗

歯と歯がぎりぎりとこすり合い

すり減っている状態です。

咬み合わせの変化によるもの、口呼吸、

筋の過緊張によるもの等考えられます。

歯医者さんで相談しましょう。

koumousyou

③癒合歯・癒着歯

歯が隣の歯とくっついて生えている歯です。

上と下の前歯が好発部位です。

虫歯になりやすかったり、

後続永久歯(後から生える大人の歯)が

欠如していたりすることがあります。

yugosi-2

④先天性欠如歯

乳歯も永久歯も元々なくて

生えてこない状態を指します。

乳歯では稀ですが、永久歯では

10人に1人の割合でみられます。

image-9

⑤過剰歯

通常の歯の本数よりも多く形成された歯のことで、

口の中に生えてくる歯と、顎の骨の中に

埋まっている歯(埋伏過剰歯)があります。

image-10

当院では就学時前後からおおよそ1年に1度

パノラマ写真撮影を行っています。

レントゲン写真により、歯科検診での

視診では発見できない先天性欠如歯や

埋伏歯の早期発見が可能です!

⑥小帯異常

唇や舌のひだの長さや位置に異常があると

唇や舌の運動制限が起こり、

正常に歯が萌出しない場合や

発音障害が起こる場合があります。

image-11
Frenulum linguae.jpg

学校歯科検診はあくまでも

スクリーニング=ふるい分け

なのです!

歯科医院では視診以外にレントゲンなどの

精密検査をすることで診断が出来ます。

異常なしや要経過観察でも、

その状態を維持、経過を診ていくためには

かかりつけ歯科医で定期的にチェックを受け

継続的な指導・管理を受けることを

オススメします。

何か気になることがあれば

当院スタッフにお気軽に聞いてください♫

関連記事